検索
直感で決める時
- かすみ
- 2022年4月11日
- 読了時間: 2分
先日、1つ大きなことを決めました。
もっと自分をスキルアップするための場所を見つけて。
お話を聞く前はそんな気持ちちっともなかったのですが、
ある方へある質問をしたときの回答が、
とっても納得がいったので、もっとしっかり話してみたいと思って。

そこには知り合いもいたり全く知らない人もいたのですが、
この大きな決心へ進んだのは・・・・・
やはり人生がうまくいっている人でした。
びっくりしたのは、過去に見たことがある男性が2名いましたが、
お二人とも決断ができなかったのです。
その過去であった場所も決断の場だったのですが、
彼らは決断できませんでした。
そして今回も。
でも人生をよくしなければと彷徨っている。
二人とも気づいてないんだなと思いました。
人生を変えるには変化が必要。
変化を怖がっていたら変わりたくても変われないことを。
1年前のあの場で決断していたら今の人生変わっていたかもしれないのに・・・
きっとそれにも気づいてない。
人生はパラレルワールドで
意識できている自分は決断してない人生を歩んでいる。
もう一人の自分は決断した後の未来を歩んでいる。
でも交わらない。
今までもどんどん決断をしてきた私と知り合いの女性はどちらも人生がどんどん変化して
楽しい感じ。
決断をすれば絶対人生変わることを経験上知っているので、迷いませんでしたが、
決断したことがない人は、悩んで・・・・何もしないで終わり。
まさに人の人生の別れ目を2度も感じた私でした。

ということで、今年の私、「守る」がテーマ。
その1つが「学び」なのかしら。。。。
いつも後から振り返って人生の整合性に感心する私なので、
年末あたりに、色々と納得するのかな、
と思っています♪
この決断、頭では考えてなくて、いつもの直感で決めました。
Comments