検索
流れが良くなる受け取り力とは
- かすみ
- 2024年5月11日
- 読了時間: 2分
これ、ほんっと、いろんな人を見ていて思うのですが、
「なぜ、人から言われた自分のイメージや印象感想を受け取らないのだろう?」と。
それが自分で定義している自分より真実なのに。
学生時代、私もそうでした。
「私は強い」と思っていましたが、
周囲は「なんて心身症一歩手前の女子なんだ」と
私の場合は、その時、自己啓発セミナーグループで学んでいたので、
「人から見た自分が事実」と周囲の人を見て学んでいました。
だから、「メンタルやばいぞ」と言われた時に
「そうなんだ」と受け取ったんです。
受け取ると何が起こるか?
自分に変化が起こります。
事実を受け入れて、じゃあどうなりたいのか?
へ、一歩進めます。
私の周囲には輝いている素敵な仲間や女性がいたので、
モデリングできる人がいて、まずは一旦真似してみました。
行動を。
今までの自分だったら選ばない方向を選んだりしました。
その結果就職する時には、迷いのない自己ができて、
三流四流大学なのに、面接で全て合格になっていきました。
(時代的に売り手市場でしたけどねw)
配属もいいところだったりしました。
人から「あなたはこうだね」と言われた時、
あなたは受け取れていますか?
拒否してませんか?
中には「自分が思っているのと違うことを言われてショックです」
という人もいますが、第三者の目ってのが一番冷静です。
私は今でも、言われた時に一旦受け取ります。
「なるほど周囲からはそう見えているんだな」と。
もしもあなた自身の人生が「イマイチ」「不満足」「不幸せ」
と感じるのであれば、一度人から言われたことを受け取ってみましょう。
そこから人生が変わります。

Comentários