スピリチュアル的見方とは?
- かすみ
- 2020年7月5日
- 読了時間: 2分
現在、ソウルカラーセラピーのアドバンス講座を開催している私。
毎日のように受講生さんからの課題を見ています。
その中で、Aさんが
「今日、車をぶつけられて、凹んだ、悔しい〜。何で私が?」
というメッセージがありました。
これはスピリチュアル的見方ではないなと思った私。
みんながAさんを共感して慰める中(もちろんこれって素敵なこと)、
私は
「もしかして、その相手にAさんは、前世、同じような思いを相手にさせたことがあるのかもよ」
と伝えました。
「それが、返ってきて、プラマイゼロになったのかも」と。
そんなことを伝えたら
「そんな見方があるんですね〜」とお返事。

そこで私が伝えたのは
「これがスピリチュアル的見方。現在だけを見るのは普通。
でも、前世から未来までの長いタイムラインで物事を見ると、
腹が立たないですよね?
この長いスパンで見ることができるのが、スピリチュアル的見方ですよ」
と。
実はこれ、特にスピリチュアルの教科書(あるんだとしたらww)に
載っていたとかそうではなく、
私の中でのスピリチュアルがそういう視点なんです。
自分に起こること全て意味がある。
起こる事実にだけ反応するのではなく、
起こることで自分に何がその後変わるのか?
起こることで何に気づかなければならないのか?
そこに思いを持つと、
嫌な人に会っても、嫌なことがあっても、
見た目、運が悪いことがあっても、
冷静でいられます。
感情に動かされない自分ができます。
あと、人生を面白がれる♪
これが、私にとってのスピリチュアルかな。

霊が見えるとか、超常現象が起きるとか
どうでもいいんです。
あれは、ただ、物質的に見えないと
わからない人のために、
つまんない作業だけど、わかってもらうために
やってるイベントなのかも。
ともかく、
「今だけで判断しない視点をスピリチュアルから」ということを伝えた結果、
初め「ムカムカと落ち込み」だったAさん、
最後には「嫌な思いが消えちゃった♪」となりました。
事実は変わってないけど、受け取りが変わったんですね♪
こうするとね、人生、何でも面白く楽しく
起こることを全てキラキラに感じます。
ぜひ、こんなスピリチュアル的視点で、
この変動の世の中を楽しんでくださいね♪
Comments